|
2025.03.31 |
今年も技能実習生を迎えました |
|
2025.02.03 |
令和7年1月31日、菊池市より企業版ふるさと納税の寄附に対し、感謝状をいただきました。 |
|
2025.01.27 |
多用途高性能ボーリングマシン (YBM-3JR)新規設備
機材センターに電気自動車充電器 2基増設
令和6年度 社内技術発表会・年末講和の開催について掲載 |
|
2024.12.13 |
宇城市合同企業説明会(小川工業高校)に参加しました。 |
|
2024.12.13 |
スパット台船のページに写真を追加しました。 |
|
2024.10.25 |
スパット台船1基を新規設備しました。 |
|
2024.10.22 |
熊本県立岱志高等学校のみなさんが企業訪問に来てくれました。 |
|
2024.06.07 |
パンフレットページ「八洲開発の孔内観測技術の紹介」を新しく追加
|
|
2024.06.21 |
「令和6年度 熊本県 建設企業の魅力発見フェア」に出展しました |
|
2024.06.18 |
令和6年度 社内技術発表会及び経営方針発表会の開催について |
|
2024.06.07 |
パンフレットページ「八洲開発の地中レーダ探査の紹介」を新しく追加
|
|
2024.05.22 |
パンフレットページ「会社案内」を更新
|
|
2024.05.18 |
会社案内/電子公告の「貸借対照表」を更新
|
|
2024.05.10 |
会社案内/事業実績を更新 |
|
2024.04.05 |
トップページの画像を更新 |
|
2024.04.01 |
技術者を10名増員しました |
|
2024.04.01 |
外国人技能実習生を受け入れました |
|
2024.04.01 |
資格者数を更新 |
|
2024.02.23 |
トップページの画像を更新 |
|
2024.01.19 |
表彰ページ更新(菊池市より企業版ふるさと納税寄附の感謝状) |
|
2024.01.17 |
熊本県立玉名工業高等学校のみなさんが企業訪問に来てくれました |
|
2024.01.10 |
機材センターのリニューアル工事が完了しました |
|
2023.12.25 |
表彰ページ更新(マネジメントシステム特別表彰) |
|
2023.12.15 |
社宅を兼ねた賃貸アパートの経営を始めました |
|
2023.11.30 |
パンフレットページに「ジェッティング洗浄」のパンフレットを新しく追加 |
|
2023.11.28 |
採用情報を更新しました |
|
2023.11.21 |
パンフレットページに「多目的透水試験装置」のパンフレットを新しく追加 |
|
2023.11.17 |
パンフレットページに「全油圧駆動 二重管式穿孔機 K1-C」のパンフレットを新しく追加 |
|
2023.11.01 |
資格者数を更新 |
|
2023.10.30 |
高校新卒専門求人サイト「ジョブドラフトNavi」に紹介動画を掲載しました |
|
2023.10.19 |
資格者数他を更新 |
|
2023.07.28 |
2024年卒 新卒採用 募集要項を掲載しました |
|
2023.07.10 |
トップページの画像を更新 |
|
2022.06.26 |
パンフレットページに「大型運搬用ドローン」のパンフレットを新しく追加 |
|
2023.06.21 |
「令和5年度 熊本県 建設企業の魅力発見フェア」に出展しました |
|
2023.05.23 |
表彰ページ更新(令和4年度 ボーリングマイスター(匠)九州認定) |
|
2023.05.20 |
会社案内/電子公告の「貸借対照表」を更新
|
|
2023.05.20 |
会社案内/事業実績を更新 |
|
2023.05.19 |
表彰ページ更新(日本文化財保護協会 感謝状) |
|
2023.05.09 |
八洲開発株式会社の英語表記変更 |
|
2023.04.13 |
電気自動車(3台目)の導入 |
|
2023.04.11 |
資格者数他を更新 |
|
2023.04.07 |
福岡事務所開設のお知らせ |
|
2023.04.03 |
トップページの画像を更新 |
|
2023.03.10 |
「令和4年度 宇城市合同企業説明会」に出展しました |
|
2023.03.09 |
所在地を更新 |
|
2023.03.01 |
福岡事務所開設のお知らせ(予告) |
|
2023.02.27 |
採用情報を更新 |
|
2023.01.23 |
電気自動車(2台目)の導入 |
|
2022.12.22 |
表彰ページ更新(菊池市より企業版ふるさと納税寄附の感謝状) |
|
2022.12.14 |
「令和4年度 熊本高等専門学校 八代キャンパス キャリア研修会」に出展しました |
|
2022.12.07 |
表彰ページ更新(日本地質学会 2022年度永年会員顕彰) |
|
2022.11.30 |
表彰ページ更新(日本赤十字社より銀色有功章) |
|
2022.11.25 |
表彰ページ更新(令和4年度 熊本市優秀青年技能者表彰) |
|
2022.11.22 |
表彰ページ更新(令和4年度 令和4年度 熊本県優秀技能者表彰) |
|
2022.08.22 |
表彰ページ更新(令和4年度 九州地方整備局国土交通行政功労表彰) |
|
2022.06.22 |
パンフレットページに「土壌地下水汚染調査 エコマシン ECO-3V」のパンフレットを新しく追加 |
|
2022.06.21 |
会社案内パンフレットを更新 |
|
2022.06.20 |
トップページの画像を更新 |
|
2022.06.10 |
資格者数を更新 |
|
2022.05.25 |
表彰ページ更新(令和3年度 ボーリングマイスター(匠)九州認定) |
|
2022.05.21 |
会社案内/電子公告の「貸借対照表」を更新
|
|
2022.04.25 |
会社案内/事業実績を更新 |
|
2022.04.22 |
パンフレットページに「全油圧駆動 二重管式穿孔機」のパンフレットを新しく追加 |
|
2022.03.25 |
表彰ページ更新(菊池市より企業版ふるさと納税寄附の感謝状) |
|
2022.02.26 |
熊本城復興支援キャンペーンの広告協賛に参加 |
|
2021.10.11 |
令和3年11月19日(金)配信予定 明治大学博物館第67回考古学ゼミナール オンライン講座 『茨城県虎塚古墳石室公開40周年記念壁画古墳の世界』の『九州の装飾古墳-「肥後」域の装飾古墳を中心として-』で弊社文化財研究室長 木ア康弘が講師を務めます。
|
|
2021.08.11 |
表彰ページ更新(令和3年度 九州地方整備局国土交通行政功労表彰) |
|
2021.07.12 |
令和3年9月15日(水)配信予定 熊本県立大学オンライン特別講座『球磨川流域圏バーチャルキャンパス』の『球磨川流域圏の歴史と文化』で弊社文化財研究室長 木ア康弘が講師を務めます。
|
|
2021.07.01 |
ホームページを常時SSL化しました |
|
2020.05.31 |
トップページに「ホームページのhttps化(常時SSL化)のお知らせ」を追加 |
|
2021.05.25 |
パンフレットページに「高精度ポジショニング地中レーダ トータルステーションオプション」のパンフレットを新しく追加 |
|
2021.05.24 |
パンフレットダウンロードページを更新 |
|
2021.05.15 |
会社案内/電子公告の「貸借対照表」を更新
資格者数を更新
|
|
2021.05.14 |
熊本日日新聞に掲載されました。 |
|
2021.05.13 |
令和3年6月26日(土)熊本県立美術館で開催される、2021年 第30回 熊本県美術家連盟 美術講演会『今、改めて装飾古墳』熊本の美の原点にふれようで弊社文化財研究室長 木ア康弘が講師を務めます。
|
|
2021.03.17 |
表彰ページ更新(八代河川国道事務所より感謝状)
採用情報のページ マイナビ2022に変更
採用情報のページに「埋蔵文化財調査員・営業職・現場作業員(地質調査助手)」募集を追加 |
|
2021.03.08 |
熊本城復興支援キャンペーンの広告協賛に参加 |
|
2021.02.03 |
ISOページ更新 |
|
2021.02.02 |
トップページの画像を更新 |
|
2021.01.16 |
代表者挨拶更新 |
|
2021.01.07 |
資格者数を更新 |
|
2020.10.23 |
電気自動車リーフおよびV2H装置の導入 |
|
2020.09.25 |
表彰ページ更新(熊本県より阿蘇地域振興局土木部長表彰) |
|
2020.08.25 |
パンフレットダウンロードページを更新
機器設備(ドローン追加)を更新 |
|
2020.06.09 |
資格者数・機器設備・会社案内パンフレットを更新 |
|
2020.06.01 |
ボーリング日報作成システム(岩盤用・土質用)の30日間無料体験版をご用意しました。 |
|
2020.05.27 |
会社案内/事業実績を更新 |
|
2020.05.18 |
会社案内/電子公告の「貸借対照表」を更新 |
|
2020.04.30 |
パンフレットページに「コンクリートテスター」のパンフレットを新しく追加 |
|
2020.04.20 |
資格者数を更新 |
|
2020.03.06 |
熊本城復興支援キャンペーンの広告協賛に参加 |
|
2020.03.06 |
キッズセーフティマップの広告協賛に参加 |
|
2020.02.28 |
RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋) 2名合格しました。
|
|
2020.02.18 |
ボーリング日報作成システム(岩盤用・土質用)の販売を開始しました。 |
|
2019.11.29 |
パンフレットのページ さく井工事のパンフレットをリニューアルしました。 |
|
2019.09.24 |
令和2年2月21日(金)くまもと県民交流館パレアで開催されるくまもと県民カレッジ主催講座(後期)熊本学(地形)コース 第4回「盆地が生んだ隠れ里 人吉球磨〜相良700年が生んだ保守と進取の文化〜」で弊社文化財研究室長 木ア康弘が講師を務めます。
|
|
2019.09.14 |
地質調査技士 2名合格しました。
|
|
2019.09.04 |
太陽光発電を設置しました。
|
|
2019.09.04 |
令和元年10月12日(土)人吉市で開催される令和元年度 ひとよし花まる学園大学講座「講座1:とことん歴史学編」で弊社文化財研究室長 木ア康弘が講師を務めます。
|
|
2019.08.01 |
会社案内/事業実績を更新 |
|
2019.07.26 |
採用情報ページを更新 |
|
2019.07.16 |
パンフレットページに「埋蔵文化財調査」を追加 |
|
2019.07.12 |
一般社団法人 日本応用地質学会九州支部の創立40周年記念誌 「九州の大地に挑む地質人〜応用地質学の社会貢献〜」への寄稿文を掲載しました。
|
|
2019.07.03 |
令和元年8月3日水俣市で開催される歴史講座「第1回 原始・古代編」で弊社文化財研究室長木ア康弘が講師を務めます。
|
|
2019.06.14 |
「熊本県 建設企業の魅力発見フェア〜来て、見て、感じて THE GENBA 2019〜」に出展しました |
|
2019.05.20 |
会社案内/電子公告の「貸借対照表」を更新 |
|
2019.04.25 |
「熊本県 建設企業の魅力発見フェア〜くまもとのみらいをつくる〜」に出展しました |
|
2019.04.10 |
資格者数を更新 |
|
2019.03.19 |
資格者数を更新 |
|
2019.03.08 |
新着情報にRCCM1名合格を追加
リンクページを更新
トップページに60周年マークを追加 |
|
2019.03.04 |
資格者数を更新 |
|
2018.10.29 |
2018.10.17にISO環境認証を取得 |
|
2018.10.20 |
埋蔵文化財研究室(施設)完成のお知らせ
会社案内(本社写真)の変更 |
|
2018.10.17 |
採用情報のページに「土木技術職・地質技術職」募集を追加 |
|
2018.10.03 |
資格者数を更新 |
|
2018.09.20 |
会社案内(改訂版)を掲載 |
|
2018.09.18 |
Boretec Type-AがNETIS登録されました |
|
2018.09.07 |
パンフレットページに「調査ボーリング」を追加 |
|
2018.07.10 |
パンフレットページに「井戸掘削(さく井)工事」を追加 |
|
2018.06.14 |
会社案内/所在地のページに駐車場を追加
会社案内/ISOのページに「環境方針」を追加 |
|
2018.06.06 |
会社案内/資格者数・事業実績を更新 |
|
2018.06.05 |
採用情報のページに「文化財調査専門技術者(経験者)」募集を追加 |
|
2018.05.19 |
会社案内/電子公告の「貸借対照表」を更新 |
|
2018.04.04 |
パンフレットページに「三次元測定機を用いた遺物の実測」を追加 |
|
2018.04.02 |
表彰ページ更新(第39回熊日出版文化賞受賞) |
|
2018.03.19 |
パンフレットページに「埋蔵文化財調査にかかる理化学分析調査」を追加 |
|
2018.03.05 |
トップ画像変更
パンフレットページ「会社案内」「有資格者一覧」更新
ギャラリーを更新 |
|
2017.10.21 |
パンフレットページに「高精度ポジショニング地中レーダ」を追加 |
|
2017.10.02 |
木ア文化財研究室開設のお知らせ |
|
2017.09.01 |
福岡支店閉鎖のお知らせ |
|
2017.08.24 |
パンフレットページに「Boretec Type-A」を追加 |
|
2017.07.20 |
表彰ページ更新(九州地方整備局より国土交通行政功労表彰) |
|
2017.06.23 |
会社案内/災害用井戸のページを作成 |
|
2017.06.09 |
パンフレットページに「電動式分解型小型ボーリングマシン」を追加 |
|
2017.03.27 |
パンフレットページに「孔内微流速測定」を追加 |
|
2017.03.15 |
福岡支店閉鎖のお知らせ(予告) |
|
2016.12.13 |
パンフレットページに「半自動スウェーデン式サウンディング試験機 ジオ・スタッカーMH型」を追加 |
|
2016.10.27 |
パンフレットページに「全自動孔内水平載荷試験 オートエラスト」を追加 |
|
2016.10.12 |
表彰ページ更新(九州地方整備局より熊本地震に係る感謝状) |
|
2016.10.05 |
発表論文の紹介ページ作成(全地連「技術フォーラム2016」熊本) |
|
2016.08.22 |
事業実績更新 |
|
2016.08.08 |
パンフレットページに「全自動孔内水平載荷試験 AutoLLT2」を追加 |
|
2016.04.25 |
雑誌に紹介されました。(「日本の新技術・新工法」第367号) |
|
2016.03.10 |
林業技士1名、地盤品質判定士2名合格 |
|
2016.02.29 |
パンフレットページに「導水路 覆工厚・背面空洞調査」を追加 |
|
2015.11.13 |
歴代のトップ画像や過去のトピックス記事をまとめたギャラリーを作成。 |
|
2015.10.30 |
パンフレットページに「超軽量・分解型ボーリングマシン」を追加 |
|
2015.10.28 |
表彰ページ更新(平成27年度 優秀施工者国土交通大臣顕彰) |
|
2015.10.08 |
九州建設技術フォーラム2015in福岡に参加しました |
|
2015.08.17 |
パンフレットページに「簡易ボーリング調査」を追加 |
|
2015.08.01 |
トップ画像を変更
パンフレットページ「会社案内」を更新 |
|
2015.07.02 |
パンフレットページに「土壌地下水汚染調査 エコマシン」を追加 |
|
2015.06.11 |
事業実績更新 |
|
2015.05.30 |
雑誌に紹介されました。
(「日本の新技術・新工法」5月号 特別企画「国土強靱化推進への技術開発」) |
|
2015.04.01 |
会社概要、資格者数更新 |
|
2014.11.26 |
発表論文の紹介ページ作成(GUPI 10周年記念事業) |
|
2014.11.17 |
パンフレットのダウンロードページ作成 |
|
2014.11.10 |
公益法人日本地下水学会2014年秋季講演会に参加しました |
|
2014.10.24 |
九州建設技術フォーラム2014in福岡に参加しました |
|
2014.10.04 |
ボアホールスキャナ新規導入のお知らせ |
|
2014.09.17 |
日本地質学会 鹿児島大会「若手会員のための業界研究サポート」参加
採用情報ページ更新 |
|
2014.07.02 |
TOP画像更新、資格者数、機器設備、事業実績ページ更新 |
|
2014.04.22 |
表彰ページ更新 |
|
2014.04.01 |
会社概要、資格者数更新 |
|
2013.11.08 |
九州建設技術フォーラム2013in福岡に参加しました |
|
2013.10.01 |
地質調査技士3名合格 |
|
2013.07.12 |
業務実績更新 |
|
2013.04.01 |
会社概要・資格者数更新 |
|
2013.02.18 |
採用情報更新 |
|
2012.10.01 |
業務実績更新 |
|
2012.07.01 |
福岡事務所を開設
地質汚染診断士 1名合格
|
|
2011.12.22 |
表彰ページ更新(平成23年度 熊本市優秀技能功労者表彰) |
|
2011.11.29 |
TOP画像、資格者数更新 |
|
2011.11.16 |
機器設備更新 |
|
2011.11.01 |
会社概要更新 |
|
2011.09.20 |
資格者数、会社概要、事業実績更新 |
|
2011.04.18 |
TOP画像、会社概要更新 |
|
2011.02.04 |
代表者挨拶更新 |
|
2010.11.29 |
表彰ページ更新(平成22年度税務署長納税表彰)
社員数・資格者数更新
土木設計技士1名合格、新入社員1名 |
|
2010.09.10 |
採用情報更新 |
|
2010.06.14 |
表彰ページ更新(H22.建設マスター受章)
事業実績更新 |
|
2010.04.20 |
表彰ページ更新(五木村より感謝状)
社員数・資格者数更新(新規2名) |
|
2010.01.14 |
資格者数更新(最終処分場技術管理士新規2名) |
|
2009.12.24 |
資格者数更新(土木設計技士新規) |
|
2009.12.14 |
創業設立五十周年会員企業表彰 |
|
2009.11.18 |
ISO 9001:2008更新登録完了 |
|
2009.08.20 |
資格者数更新 |
|
2009.07.30 |
地質技術者採用情報更新
機器設備更新 |
|
2009.07.01 |
代表者挨拶更新
トップページ改訂 |
|
2009.05.22 |
役員改選 |
|
2009.05.01 |
資格者数更新 |
|
2009.04.21 |
業務実績更新 |
|
2009.04.20 |
地質技術者採用情報
トップページ挨拶文微修正 |
|
2008.12.16 |
管理技術者募集終了 |
|
2008.11.11 |
管理技術者採用情報 |
|
2008.10.08 |
ボーリング技術者採用情報 |
|
2008.08.01 |
新規ドメイン取得によりサイト移転
職員1名増加に伴い、会社概要・資格者数更新 |
|
2008.07.07 |
地質調査技術者募集終了 |
|
2008.06.02 |
業務実績及び資格者数更新 |
|
2008.03.07 |
技術士−建設部門 1名合格(科目 河川、砂防及び海岸・海洋) |
|
2008.03.01 |
地質情報管理士 1名合格 |
|
2008/02/01 |
技術士補(応用理学)、1級土木施工管理技士各1名合格
採用情報更新 |
|
2007.12.03 |
ボーリング技術者採用情報 |
|
2007.09.01 |
サイトリニューアル |
|
2007.01.06 |
組織図を改編
平成18年度熊本市優秀技能功労者表彰 |
|
2006.06.26 |
安全運転管理者等協議会より表彰 |
|
2006.04.25 |
組織図を改編
資格者数・技術者紹介のページを更新 |
|
2006.01.20 |
平成17年度熊本市優秀技能功労者表彰
表彰のページを作成
リンクページ、熊本県地質調査業協会URL変更 |
|
2005.06.07 |
組織図を改編 |
|
2005.04.01 |
一級土木施工管理技士に2名合格 |
|
2005.01.20 |
リンクページ、熊本県地質調査業協会URL変更 |
|
2004.06.02 |
平成16年度優秀施工者国土交通大臣顕彰
業務実績に平成15年度分を追加
生分解処理剤の紹介ページを設置 |
|
2004.01.19 |
とび・土工工事業/さく井工事業に対し、特定建設業許可を取得
地すべり防止工事士に1名合格 |
|
2003.12.03 |
HP全面改装
2003.11.11にISO認証を取得
地質調査技士に1名合格 |
|
2003.01.20 |
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関の指定 |
|
2002.04.01 |
人事異動に伴い、組織図を更新 |
|
2001.10.19 |
10月13日に行われたソフトボール大会の様子をアップ |
|
2001.10.15 |
トップページをマイナーチェンジ
コンテンツに「更新履歴」・「組織図」・「メールフォーム」を追加 |
|
2001.10.09 |
サイト改装 |
|
|
サイト開設 |
|